「グレイトフル・デッドの長く奇妙な旅 シーズン1」を観ました?

僕は、amazonで、あまり買い物をしないけれど、アマゾンプライム会員になっていていいことは、プライム会員は無料で観れる映画がある事だ。しかも観れる映画の本数もどんどん増えてます。

グレイトフル・デッド・ファン必見です。

そんな中、今年のアマゾンプライム限定のドキュメンタリーが「LONG STRANGE TRIP/グレイトフル・デッドの長く奇妙な旅」です。50分程が6本とオマケで全部で4時間以上になるが、グレイトフル・デッドの長い歴史を考えるとこれでも短いのかもしれません。

ファンなら、是非観てもらいたいです。

 

予告編がありました。

 

ジェリー・ガルシアの思いから、バンド形成、ライヴへのこだわり、ファンとの共存等、デッドが当時取り組んできたことなど、とても興味深いドキュメンタリー映画です。当時のヒッピー文化、思想、ファッションも面白いです。

グレイトフル・デッドが、常に新しいものを取り入れながら、ライブを進化させていき、新たなファンを作っていったのも理解できます。

プライム会員なら、無料で観れます。おススメです。

下記が各タイトルとキャッチコピー

1. 音楽は生きもの

結束力を持ちながら、常に変化し続けるバンド、それがグレイトフル・デッドである。

2. 今を楽しめ

グレイトフル・デッドは、メインストリームでの成功ではなく、自分たちの道を追求する。

3. バンドに入ろう

バンドとグレイトフル・デッドのファンの間には明確な境界線はない。

4. リーダーの重荷

グレイトフル・デッドにリーダーはいらないし、ルールもいらない、目的すら要らないと考えるジェリー。その結果、波乱のバンドとなる。

5. デッドヘッズ

1980年代、デッドのファンはジェリーが言う“今のダサいアメリカ”で冒険を追い求める。

6. すべてになる

ファンによる熱狂的な称賛に対し、ジェリーは“十字架にはり付けられるまで 何とか耐える”と言う。

 

このドキュメンタリーを観て、当時のWaner Bros. との契約や、ジェリー・ガルシア Jerry Garciaがどんなことを想っていたのか!?とかも知る事も出来て、グレイトフル・デッドをまた深く知る事が出来ました。

 

中でも紹介されていたアルバム「EUROPE ’72」の「Morning Dew」を改めて聴いてみたい。

 

 

面白い本の紹介「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ」
ビートルズより、ストーンズより儲けてしまったバンドの秘密
それはフリーでシェアでラブ&ピースな21世紀のビジネスモデル
 

【グレイトフル・デッド関連記事】
●死ぬまでに聴くべきアルバム:Grateful Dead(グレイトフル・デッド) / American Beauty
●アメリカで大人気のGrateful Dead グレイトフル・デッドって?
●ロックの歴史 第2期【1965~1969】フォーク・ロックからウッドストックまで
●「グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ!?」おススメ書籍
●ファン必見「グレイトフル・デッドの長く奇妙な旅 シーズン1」を観ました?





LINEで送る
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です